柿のロールケーキ、それから船出
最近食玩にはまっていまして・・・。
リプトン紅茶のスイーツストラップや、ピクサーのチョコエッグや、ワンピースのストラップつきのお茶など買ってしまいます。
ささやかな幸せ。
昨日はぼっちゃんと2人、まったりと家で遊びました。
レゴブロックでサウザンドサニー号(らしきかたまり・・・)を作って、ストラップの人形で遊びました。
た・た・た・・・楽しい・・・。
「海賊王におれはなる」
きゃあ。楽しい・・・。
今日もぼっちゃんと船作ろうっと。
ちなみにぼっちゃんはゾロがかっこいいと絶賛。私はもっぱらチョッパーファンです。
----------
先日2回目のロールケーキを作りました。
1回目は生地の火加減を間違えたので、今回はちゃんとやりました。
でも。でも。やっぱりキメは粗いまま。
いろいろ調べたのですが、スポンジ用の粉はスーパーバイオレットか特宝笠という粉がいいらしいですね。次はこれを手に入れてチャレンジしてみます。
(↑あ、材料のせいにした・・・)
「特宝笠」・・・なんて読むんですか?
ランキング参加中
↑↑↑キメが粗かったので今日は押さないでください
(でもボタンは設置するのかい、わたし・・・)
いつかフワフワのきめ細かいシートスポンジが焼けたらその時は・・・その時は・・・
| 固定リンク
「スウィーツ&カフェ」カテゴリの記事
- ハグリッドの水玉カップ(2012.06.09)
- フィ・ナ・ン・シェ・焼・け・た・か・な?(2011.12.26)
- いちごが咲いたよ(2011.03.07)
- 俺のエクレア・・・風。(2011.02.24)
- ザッハトルテで4歳のお祝い(2011.01.21)
コメント
「とくたからがさ」と読むんですって。
ワタシも最初読めなかったー
卵を泡立てたものに粉を入れて作る菓子には、
粒子が細かくて浮きの良い粉が向いてるんだとか。
ワタシは焼きっぱなしの菓子が多いので、サクリorザクリ感重視のドルチェです。
ぼっちゃまとのレゴ遊び、楽しいそうですね。
かーさん自身が楽しんでると、ぼっちゃまも楽しさ倍増でしょう。
レゴ、ワタシは苦手だった。あ、姪のをいたずらしただけだけど。
想像力と独創性に欠けるんだろうね。
応援ポチはもちろん、押しておくよ!(笑)
投稿: a-ki_la | 2010年11月14日 (日) 12時00分
レゴって僕らが子供の頃はすでにあったし
長く親しまれている商品ですよね。
けっこう細かいパーツもいろいろあるみたいだから、ほんとに作りたいものになるといいますね。
息子さんとの楽しい時間ですね。
柿のロール美味しそう。
季節的でほんと美味しいと思います。
投稿: おさむ | 2010年11月16日 (火) 03時11分
その後、具合はいかがでしょうか??
特宝さん、おいしいですよ!!!
ドルチェも大好きです。。。
小麦粉によって、パンもお菓子も全然違う味になるのが本当に不思議。。。。。
ロールケーキ大好きなので、私もつくりたくなっちゃいました。。
投稿: azuuu | 2010年11月17日 (水) 18時47分
レゴ、私もいまいち創造性にかけるのですが、あのくっつけたり壊したりする手の感触も楽しいです。
あ、ボタンありがとうございました
投稿: ひよこ | 2010年11月22日 (月) 06時51分
わーー、いいな、いいなぁ。
ルーフィー!!!!
チョッパー!!!!
わたしも、ついつい、コンビニで(*´v゚*)ゞ
4体、手に入れました(*^^)v
投稿: poppy | 2010年12月11日 (土) 13時49分
poppyさん。ワンピースおままごと楽しいです!
ストラップ10体全部ゲットしました~。近所ではチョッパーなどすぐ売り切れてしまったのですが、だんなが仕事帰りに遠方のセブンイレブンで探してきてくれました。(だんな=ワンピース読者ではないのに)
投稿: ひよこ | 2010年12月14日 (火) 10時08分